金梅草

金梅草
きんばいそう【金梅草】
キンポウゲ科の多年草。 深山の湿地や水辺に自生。 高さ60センチメートル内外。 葉は円心形で手形状に深裂する。 夏, 茎頂から数本の枝を出し, 径5センチメートルほどの花を上向きにつける。 萼片(ガクヘン)は広楕円形で大きく, 黄色で美しい。 花弁は広線形。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”